10月28日
お~ちゃん家ミルメロ家と秋の遠足に行って来ました
みんなで「マグロを食べよう」遠足です
集合は荒崎公園

メロディーちゃん、ミルフィーちゃん、王子くん
よろしくね(^-^)/

岩場をみんなで歩きました


この並び順可愛い
メインイベントに向かいます

「魚見亭」
ワンコ室内OKのお店です

お刺身定食とマグロの竜田揚げ定食
ワンコ用マグロ(サービスです)

お~ちゃんミルメロちゃんは何度もきているので
1列になってマグロ待ち中
ウチの子達は初めてなので頂けるの知らないから
テーブルの下で休憩中💦

1皿頂いてウチの子達はまたテーブルの下

でもみんなは知っている
オカワリいただける事


お店のおばちゃん何度も何度も
年の順に頂けて・・

お外で整列してても頂けて・・
みんなはマグロのおばちゃんの虜です

「うらり」でお土産を買いました。
もちろんワンコ用も(^^♪
「すなのごっそ」でソフトクリーム食べて
湘南国際村に向かいます

うちの子達の「秘密の場所」にご案内

ここからは海が見えます

お空がとってもきれいでしょ
お天気最高楽しい秋の遠足になりました(o‘∀‘o)*:◦♪
ここからは11月からの様子
11月10日鎌倉

由比ガ浜から御成通り散歩
はじめてのおにぎり屋さん美味しかったです
11月14日
エアリちゃんノンノちゃん家に妹が来ました

ソワちゃんです
11月16日親水公園

モカくんつくしくんとお散歩
お近くなのになかなか会えなくて1年ぶりです(;'∀')
11月18日
日本大通りから山下公園へ・・

このロールスロイスパパの元上司の方の愛車です🚙
凄い(;゜0゜)

山下公園久しぶりだねぇ~

今年の銀杏はちょっと残念でした・゚・(つД`)・゚・
11月19日
ラズベリーちゃんお~ちゃんと
デプトでランチ

ママ達はソワちゃんに初対面
笑顔全開でした(´∀`*)
11月21日 湘南T-SITEと長久保公園散歩

グリーンドッグで「クリスマスショット
」
11月23日
かりんちゃんが平塚のショッピングセンターで
「うちの子自慢コンテスト決勝大会」に
出場するので応援に・・

行きがけに「新湘南バイバス」降りてすぐ
「柳島スポーツ公園」をお散歩
なんとなくあるのは知っていたけど
来るのは初めてです
オシャレなクラブハウスはテラスワンコOK
おにぎり豚汁テイクアウトしましたよ~

かりんちゃんとママ可愛かったぁ~


応援隊
テンユンサラ家りあん家サクラカグラ家とyamasaku家

帰り道行きがけに寄った
「柳島スポーツ公園」で休憩
3連休の渋滞でお昼が抜きになっちゃったので
遅いお昼を食べたりワンコ達はおトイレ休憩したり
ちび彦くん兄弟バルーンでいっぱい遊びました。
かりんちゃん家今度はゆっくり遊びに来てね
11月25日
ハッピーラッシュ姉妹と親水公園

オヤツ待ちの4人組
11月30日
病院帰りにサニーデーでランチ

ヤマトとサクラは馬肉のソティー
私はキノコのクリームパスタ
12月2日

パパの車のディラーさんでスタッドレスタイヤに交換
素敵なツリーありました。

パパの車を預けて
ママのワンコカーで畑の収穫
白菜、大根、カブ、水菜、ルッコラ、ラディッシュ
頂いたワケギ、サツマイモ
大収穫でした
秋の三浦方面は近くに住んでるのに
あまり行ったことなくて
JO家ミルメロ家のおかげで
とっても楽しい遠足になりました。
ヤマトとサクラはお土産で買ったマグロ
嬉しそうに食べていました。
近いのでまた連れて行ってあげたいなぁ~
12月に入って今年もあと少し・・
師走って心が焦りますね💦
毎年あれもやっておきたいこれも済ませなくちゃって
でもなんとなく毎日過ぎてしまって
どうしましょう?って
来年はお年賀のご挨拶はできないけれど
すっきりして新年を迎えたいので
お掃除頑張らないとです

ランキングに参加しました・・
シェルちゃんいっぱいいますよ~
お~ちゃん家ミルメロ家と秋の遠足に行って来ました

みんなで「マグロを食べよう」遠足です

集合は荒崎公園


メロディーちゃん、ミルフィーちゃん、王子くん
よろしくね(^-^)/

岩場をみんなで歩きました



この並び順可愛い

メインイベントに向かいます


「魚見亭」
ワンコ室内OKのお店です


お刺身定食とマグロの竜田揚げ定食
ワンコ用マグロ(サービスです)

お~ちゃんミルメロちゃんは何度もきているので
1列になってマグロ待ち中
ウチの子達は初めてなので頂けるの知らないから
テーブルの下で休憩中💦

1皿頂いてウチの子達はまたテーブルの下


でもみんなは知っている
オカワリいただける事



お店のおばちゃん何度も何度も
年の順に頂けて・・

お外で整列してても頂けて・・
みんなはマグロのおばちゃんの虜です


「うらり」でお土産を買いました。
もちろんワンコ用も(^^♪
「すなのごっそ」でソフトクリーム食べて
湘南国際村に向かいます


うちの子達の「秘密の場所」にご案内

ここからは海が見えます


お空がとってもきれいでしょ

お天気最高楽しい秋の遠足になりました(o‘∀‘o)*:◦♪
ここからは11月からの様子
11月10日鎌倉

由比ガ浜から御成通り散歩
はじめてのおにぎり屋さん美味しかったです

11月14日
エアリちゃんノンノちゃん家に妹が来ました


ソワちゃんです

11月16日親水公園

モカくんつくしくんとお散歩
お近くなのになかなか会えなくて1年ぶりです(;'∀')
11月18日
日本大通りから山下公園へ・・

このロールスロイスパパの元上司の方の愛車です🚙
凄い(;゜0゜)

山下公園久しぶりだねぇ~

今年の銀杏はちょっと残念でした・゚・(つД`)・゚・
11月19日
ラズベリーちゃんお~ちゃんと
デプトでランチ


ママ達はソワちゃんに初対面
笑顔全開でした(´∀`*)
11月21日 湘南T-SITEと長久保公園散歩

グリーンドッグで「クリスマスショット

11月23日
かりんちゃんが平塚のショッピングセンターで
「うちの子自慢コンテスト決勝大会」に
出場するので応援に・・

行きがけに「新湘南バイバス」降りてすぐ
「柳島スポーツ公園」をお散歩
なんとなくあるのは知っていたけど
来るのは初めてです
オシャレなクラブハウスはテラスワンコOK
おにぎり豚汁テイクアウトしましたよ~

かりんちゃんとママ可愛かったぁ~



応援隊
テンユンサラ家りあん家サクラカグラ家とyamasaku家

帰り道行きがけに寄った
「柳島スポーツ公園」で休憩
3連休の渋滞でお昼が抜きになっちゃったので
遅いお昼を食べたりワンコ達はおトイレ休憩したり
ちび彦くん兄弟バルーンでいっぱい遊びました。
かりんちゃん家今度はゆっくり遊びに来てね

11月25日
ハッピーラッシュ姉妹と親水公園

オヤツ待ちの4人組
11月30日
病院帰りにサニーデーでランチ

ヤマトとサクラは馬肉のソティー
私はキノコのクリームパスタ
12月2日

パパの車のディラーさんでスタッドレスタイヤに交換
素敵なツリーありました。

パパの車を預けて
ママのワンコカーで畑の収穫
白菜、大根、カブ、水菜、ルッコラ、ラディッシュ
頂いたワケギ、サツマイモ
大収穫でした

秋の三浦方面は近くに住んでるのに
あまり行ったことなくて
JO家ミルメロ家のおかげで
とっても楽しい遠足になりました。
ヤマトとサクラはお土産で買ったマグロ
嬉しそうに食べていました。
近いのでまた連れて行ってあげたいなぁ~
12月に入って今年もあと少し・・
師走って心が焦りますね💦
毎年あれもやっておきたいこれも済ませなくちゃって
でもなんとなく毎日過ぎてしまって
どうしましょう?って
来年はお年賀のご挨拶はできないけれど
すっきりして新年を迎えたいので
お掃除頑張らないとです


ランキングに参加しました・・
シェルちゃんいっぱいいますよ~
もうあさっては3月
早いなぁ~💦💦
2月25日鵠沼海岸
365カレンダーで表紙になった
こなショコちよちゃん家、ラズベリー家
ゆうきみずきふうきくん家の
お祝い会がありました

砂イルカ見て、デプトでランチ
芝生広場で遊びました(^-^)/

女子組

ゆうきくんとニューリバーっ子
(ラズちゃんもニューリバーっ子です)
2月18日日曜日

お留守番が多かったワンコ兄妹
いい子でお留守番してたご褒美に
デプトの「鹿肉ジャーキー」を食べに行きましたヽ(´∀`)ノ
もう1が月以上前になってしまいましたが
1月20日から軽井沢に雪遊びに行って来ました
いつものお友達
王子くん、ミルフィーちゃん、メロディちゃんと一緒です
軽井沢にほとんど行った事がないyamasaku家
シェル号に乗ってMM家とJO家に案内していただきました

「ドッグバケーション」
しばらく雪が降っていない軽井沢
残雪だけれど元気に遊べました。゚(゚^∀^゚)σ。゚

雪の季節は空気が澄んでいて
綺麗です
さぁ~ランチに向かいましょう
3家一緒に乗れるシェル号
ワイワイ車の中もとっても楽しいです
(JOパパずっと運転ありがとうございました)

鎌原観音堂
ここでいただいたお漬物美味しかったなぁ~

1日目のランチは「ハイジ」さん
とってもあったかいお店でした
リンゴ頂いてみんな大喜びだったね
レジーナにお泊りのJO家とお別れして
ミルメロちゃん家に旧軽井沢案内してもらいました


閑散期の軽井沢

のんびり道路の真ん中歩けましたよ~

軽井沢は素敵なだなぁ~


聖パウロ教会
Christmasの時のイルミ見に来たいです
お夕食を済ませて
JO家がお泊りしている
レジーナリゾート「旧軽井沢」へ・・

お~ちゃん10才お誕生日おめでとう
ホテルからのケーキのプレゼント
一緒にお祝いしました。

みんな美味しそうなケーキに目がまんまるに
なって可愛かったです。
素敵なホテルだね

ミルちゃんとヤマト
yamaちゃん嬉しくてドキドキです(〃▽〃)

メロちゃんとヤマト
人気のミルメロちゃん
2ショットよかったね
(あら!サクラが後ろに写ってた)
次の日
シェル号に乗って
雪を求めて菅平高原へ・・

須坂青年の家グランド

広~いグランド
思いっ切り走れたね

ランチは
カフェ「ダイヤモンドダスト」
メガドッグ食べてみましたよ~
もうひと遊びしましょう

サニアパーク菅平

青い空と雪景色
綺麗でしょう



白樺もいいなぁ~

素敵な写真が撮れました

軽井沢に戻って解散
ミルメロパパママ、JOパパママ
ミルフィーちゃんメロディーちゃん王子くん
楽しい楽しい2日間ありがとうございました。
またぜひご一緒してね
ウチはパパがお休みを取ってくれたので
もう1泊しました。

お~ちゃんちがお泊りした
レジーナリゾート「旧軽井沢」です。

11月にオープンしたばかり
いろいろな面で行き届いていました(^^♪

「オヤツもらったよ」 by yamato

また泊まってみたいお宿です

翌日は雪予報
朝は降っていなかったけど
茨城に寄りたいので早めに出発

横浜を過ぎる頃には
もう雪景色

家に着いたらデッキは真っ白

早速2人で雪遊び
湘南に帰って新雪で雪遊びができるなんて
ビックリでした
今回の軽井沢雪遊びはミルメロ家JO家に
大変お世話になりました。
うちだけでは訪れる事がない場所にも行けて感謝の旅でした。
ウチの子達は大好きなお友達と一緒
楽しい嬉しい顔がいっぱい見れました。
レジーナリゾートは初体験
ちょっと高級だけどまたお泊りしてみたいです。
春はすぐそこ
でもまだまだ寒くて・・
いちご狩り行きたいなぁ~
菜の花どこかで咲いてるかな?
そろそろ畑の春植え準備をしなくちゃ!なんて
考えてる今日この頃です

ランキングに参加しました・・
シェルちゃんいっぱいいますよ~
早いなぁ~💦💦
2月25日鵠沼海岸
365カレンダーで表紙になった
こなショコちよちゃん家、ラズベリー家
ゆうきみずきふうきくん家の
お祝い会がありました


砂イルカ見て、デプトでランチ
芝生広場で遊びました(^-^)/

女子組


ゆうきくんとニューリバーっ子
(ラズちゃんもニューリバーっ子です)
2月18日日曜日

お留守番が多かったワンコ兄妹
いい子でお留守番してたご褒美に
デプトの「鹿肉ジャーキー」を食べに行きましたヽ(´∀`)ノ
もう1が月以上前になってしまいましたが
1月20日から軽井沢に雪遊びに行って来ました
いつものお友達
王子くん、ミルフィーちゃん、メロディちゃんと一緒です
軽井沢にほとんど行った事がないyamasaku家
シェル号に乗ってMM家とJO家に案内していただきました


「ドッグバケーション」
しばらく雪が降っていない軽井沢
残雪だけれど元気に遊べました。゚(゚^∀^゚)σ。゚

雪の季節は空気が澄んでいて
綺麗です

さぁ~ランチに向かいましょう
3家一緒に乗れるシェル号
ワイワイ車の中もとっても楽しいです

(JOパパずっと運転ありがとうございました)

鎌原観音堂
ここでいただいたお漬物美味しかったなぁ~

1日目のランチは「ハイジ」さん
とってもあったかいお店でした
リンゴ頂いてみんな大喜びだったね

レジーナにお泊りのJO家とお別れして
ミルメロちゃん家に旧軽井沢案内してもらいました



閑散期の軽井沢

のんびり道路の真ん中歩けましたよ~

軽井沢は素敵なだなぁ~


聖パウロ教会
Christmasの時のイルミ見に来たいです

お夕食を済ませて
JO家がお泊りしている
レジーナリゾート「旧軽井沢」へ・・

お~ちゃん10才お誕生日おめでとう
ホテルからのケーキのプレゼント
一緒にお祝いしました。

みんな美味しそうなケーキに目がまんまるに
なって可愛かったです。
素敵なホテルだね


ミルちゃんとヤマト
yamaちゃん嬉しくてドキドキです(〃▽〃)

メロちゃんとヤマト
人気のミルメロちゃん
2ショットよかったね
(あら!サクラが後ろに写ってた)
次の日
シェル号に乗って
雪を求めて菅平高原へ・・

須坂青年の家グランド

広~いグランド
思いっ切り走れたね


ランチは
カフェ「ダイヤモンドダスト」
メガドッグ食べてみましたよ~
もうひと遊びしましょう


サニアパーク菅平

青い空と雪景色
綺麗でしょう




白樺もいいなぁ~

素敵な写真が撮れました


軽井沢に戻って解散
ミルメロパパママ、JOパパママ
ミルフィーちゃんメロディーちゃん王子くん
楽しい楽しい2日間ありがとうございました。
またぜひご一緒してね

ウチはパパがお休みを取ってくれたので
もう1泊しました。

お~ちゃんちがお泊りした
レジーナリゾート「旧軽井沢」です。

11月にオープンしたばかり
いろいろな面で行き届いていました(^^♪

「オヤツもらったよ」 by yamato

また泊まってみたいお宿です


翌日は雪予報
朝は降っていなかったけど
茨城に寄りたいので早めに出発

横浜を過ぎる頃には
もう雪景色

家に着いたらデッキは真っ白

早速2人で雪遊び
湘南に帰って新雪で雪遊びができるなんて
ビックリでした

今回の軽井沢雪遊びはミルメロ家JO家に
大変お世話になりました。
うちだけでは訪れる事がない場所にも行けて感謝の旅でした。
ウチの子達は大好きなお友達と一緒
楽しい嬉しい顔がいっぱい見れました。
レジーナリゾートは初体験
ちょっと高級だけどまたお泊りしてみたいです。
春はすぐそこ
でもまだまだ寒くて・・
いちご狩り行きたいなぁ~
菜の花どこかで咲いてるかな?
そろそろ畑の春植え準備をしなくちゃ!なんて
考えてる今日この頃です


ランキングに参加しました・・
シェルちゃんいっぱいいますよ~
はじめに8月20日日曜日
湯河原海浜公園ドッグランに行って来ました

海に面したドッグラン広々してとってもよかったです
(ここは事前登録が必要です。郵送でも手続きができます)
今年のパパの夏休みは
8月5日から13日まで
台風が心配でしたがたくさん楽しむ事ができました
8月5日
畑の「収穫祭」です
お友達お誘いしてバーベキューです

まずは食材の収穫
ナス、ピーマン、唐辛子、トマト、人参、大根etc

まだまだたくさんありましたよ~
お残りはお土産用になります
みんなで下準備をして
いよいよBBQスタート




お肉は湘南ブランドの「みやじ豚」
他にダッチオーブンで作ったチキン
ピザ・・生地からみんなで作ってピザ窯で焼きましたよ~

左からりあんちゃん、ヤマト、サクラ、王子くん、ミルフィーちゃん
メロディちゃん、リリーちゃん、ランちゃん
暑い1日でした。
ワンコ達はエアコンの効いた「クラブハウス」で
いい子で待っていてくれました。
摘みたての「ブルーベリー」食べて
野菜のおすそ分けも食べたね(^^♪
スイカ美味しかったね
JO家、ミルメロ家、ランリリ家
りあん家ちび彦くん、べび彦くん
暑い中ありがとうございました。
とっても楽しい1日になりました。
次の日8月6日

東名を下って川遊びに行きました

ボート全員乗り
パピレイ家、ラズベリー家、JO家
昨年も一緒に川遊びをしたメンバーです(⋈◍>◡<◍)。✧♡

4連つなぎ・・ハッピーちゃんはボードに乗ってます

ボートは楽しいね

サクラは楽ちんボートに乗ったら降りません(^-^)/

満員御礼

11才ほやほやのハッピーちゃんすごいでしょ
今回はワタシの写真ダメダメで
みなさんからいただきした。
可愛い表情のみんなです












この写真はめちゃくちゃ可愛い(o‘∀‘o)*:◦♪
2時間くらい遊んで
「ヤドリキドッグラン」へ・・
ここでミルメロ家と合流です

シェルティのお友達にも会えました
ネオ家もいらしてましたよ
初めましてのプティちゃんは
とってもフレンドリーで可愛かったです

みんなで「ジャブジャブ池」で遊びました

最後は「たらい娘」になってウトウトしてるサクラちゃん

お写真頂いたJO家ラズベリー家パピレイ家
可愛いお写真ありがとうございました。
楽しい川遊びみんな泳ぎも上達してましたよね♬
ミルメロ家この次は川遊び一緒にしましょうね💛
夏休み初日2日目とパワフルに遊んじゃいました。
次の日からいつもの「八ヶ岳」
お天気が心配でしたけど
今年も3泊で楽しんできましたよ~
ぜひまた見にいらしてくださいね

ランキングに参加しました・・
シェルちゃんいっぱいいますよ~
湯河原海浜公園ドッグランに行って来ました


海に面したドッグラン広々してとってもよかったです

(ここは事前登録が必要です。郵送でも手続きができます)
今年のパパの夏休みは
8月5日から13日まで
台風が心配でしたがたくさん楽しむ事ができました

8月5日
畑の「収穫祭」です

お友達お誘いしてバーベキューです


まずは食材の収穫
ナス、ピーマン、唐辛子、トマト、人参、大根etc

まだまだたくさんありましたよ~
お残りはお土産用になります

みんなで下準備をして
いよいよBBQスタート





お肉は湘南ブランドの「みやじ豚」
他にダッチオーブンで作ったチキン
ピザ・・生地からみんなで作ってピザ窯で焼きましたよ~

左からりあんちゃん、ヤマト、サクラ、王子くん、ミルフィーちゃん
メロディちゃん、リリーちゃん、ランちゃん
暑い1日でした。
ワンコ達はエアコンの効いた「クラブハウス」で
いい子で待っていてくれました。
摘みたての「ブルーベリー」食べて
野菜のおすそ分けも食べたね(^^♪
スイカ美味しかったね

JO家、ミルメロ家、ランリリ家
りあん家ちび彦くん、べび彦くん
暑い中ありがとうございました。
とっても楽しい1日になりました。
次の日8月6日

東名を下って川遊びに行きました


ボート全員乗り
パピレイ家、ラズベリー家、JO家
昨年も一緒に川遊びをしたメンバーです(⋈◍>◡<◍)。✧♡

4連つなぎ・・ハッピーちゃんはボードに乗ってます


ボートは楽しいね


サクラは楽ちんボートに乗ったら降りません(^-^)/

満員御礼

11才ほやほやのハッピーちゃんすごいでしょ

今回はワタシの写真ダメダメで
みなさんからいただきした。
可愛い表情のみんなです













この写真はめちゃくちゃ可愛い(o‘∀‘o)*:◦♪
2時間くらい遊んで
「ヤドリキドッグラン」へ・・
ここでミルメロ家と合流です


シェルティのお友達にも会えました
ネオ家もいらしてましたよ
初めましてのプティちゃんは
とってもフレンドリーで可愛かったです


みんなで「ジャブジャブ池」で遊びました


最後は「たらい娘」になってウトウトしてるサクラちゃん


お写真頂いたJO家ラズベリー家パピレイ家
可愛いお写真ありがとうございました。
楽しい川遊びみんな泳ぎも上達してましたよね♬
ミルメロ家この次は川遊び一緒にしましょうね💛
夏休み初日2日目とパワフルに遊んじゃいました。
次の日からいつもの「八ヶ岳」
お天気が心配でしたけど
今年も3泊で楽しんできましたよ~
ぜひまた見にいらしてくださいね


ランキングに参加しました・・
シェルちゃんいっぱいいますよ~
8月7日日曜日晴れ
お友達と秋川渓谷に川遊びに行きました。
みなさんのお写真頂いて書きました。
ありがとうございます。
集合はあきる野市荷田子駐車場8時30分
(家を7時に出て8時過ぎに付きました。
県央道のおかげで上りが近くなりました✌️)

みんなでお着替え・・準備万端

JO家がワンコ達がまわりを気にせず遊べる
「とっておきの場所」に連れて行ってくれました

JO家ラズベリー家ハピレイ家
まめちび家とyamasaku家
お〜ちゃん、ベリー&ラズ姉妹、ハッピー&レイリー姉弟
まめちゃん、ヤマトとサクラ
まめちゃん乗ってるはずなのにね〜

まめちゃんボートの真ん中GETしてましたよ✌️

今にも飛び込みそうなレイリーくん
2歳児パワー凄いです

yamaちゃん川サーファーになりました
初めてボードに乗リました
パピレイパパに形を決めてもらってバッチリ・・
かっこいいです
(心臓バクバクなんだけどね〜💦)

サクラちゃんはラズちゃんとミッキーのボートに
乗りました🚤

ヤマトは上手の泳ぎます。

ハッピーちゃんベリーちゃんも上手
(JOママお〜ちゃんのスイマー写真くださーい)
yamaちゃん陸に近いほうに向かって泳ぐのでみんなの中で
一番距離泳いだかも

サクラはwoofの時パパがオシリが沈むって言ってたけど
上手く泳げるようになりました

兄妹でもミッキーのボートに乗りました
yamaちゃんの目可愛らしいでしょ

初めましてのまめちびちゃん
10才なんですって!びっくりです
おっとり可愛らしいです
また遊んでね

みんなで水上「よーいドン
」
凄いでしょ!!
みんなこんなに上手に泳げるんですよ


集合写真も可愛いでしょ



今回のベストカップル

全員写真・・やっぱりいいですね♬
ラズベリー父さん頑張ってくれました
秋川渓谷の水は冷たくなくて流れも緩やか
午前中たっぷりみんなで川遊びが出来ました。
パパママも大はしゃぎでしたよ〜
よく考えてみたらうちの子達本格的な川遊びは
初めて・・ハイテンションで遊ばせちゃいました。
どうだったかな?
大勢で行く川遊びはとっても楽しいです。
やはり危険を伴う川遊び
たくさんの目があるという事は心強いです。
また川遊び連れて行ってあげたいな♬
ご一緒してくれたみなさんありがとうございました

ランキングに参加しました・・
シェルちゃんいっぱいいますよ~
お友達と秋川渓谷に川遊びに行きました。
みなさんのお写真頂いて書きました。
ありがとうございます。
集合はあきる野市荷田子駐車場8時30分
(家を7時に出て8時過ぎに付きました。
県央道のおかげで上りが近くなりました✌️)

みんなでお着替え・・準備万端

JO家がワンコ達がまわりを気にせず遊べる
「とっておきの場所」に連れて行ってくれました


JO家ラズベリー家ハピレイ家
まめちび家とyamasaku家
お〜ちゃん、ベリー&ラズ姉妹、ハッピー&レイリー姉弟
まめちゃん、ヤマトとサクラ
まめちゃん乗ってるはずなのにね〜

まめちゃんボートの真ん中GETしてましたよ✌️

今にも飛び込みそうなレイリーくん
2歳児パワー凄いです


yamaちゃん川サーファーになりました

初めてボードに乗リました

パピレイパパに形を決めてもらってバッチリ・・
かっこいいです

(心臓バクバクなんだけどね〜💦)

サクラちゃんはラズちゃんとミッキーのボートに
乗りました🚤

ヤマトは上手の泳ぎます。

ハッピーちゃんベリーちゃんも上手
(JOママお〜ちゃんのスイマー写真くださーい)
yamaちゃん陸に近いほうに向かって泳ぐのでみんなの中で
一番距離泳いだかも


サクラはwoofの時パパがオシリが沈むって言ってたけど
上手く泳げるようになりました


兄妹でもミッキーのボートに乗りました
yamaちゃんの目可愛らしいでしょ


初めましてのまめちびちゃん
10才なんですって!びっくりです

おっとり可愛らしいです

また遊んでね


みんなで水上「よーいドン

凄いでしょ!!
みんなこんなに上手に泳げるんですよ



集合写真も可愛いでしょ




今回のベストカップル


全員写真・・やっぱりいいですね♬
ラズベリー父さん頑張ってくれました

秋川渓谷の水は冷たくなくて流れも緩やか
午前中たっぷりみんなで川遊びが出来ました。
パパママも大はしゃぎでしたよ〜
よく考えてみたらうちの子達本格的な川遊びは
初めて・・ハイテンションで遊ばせちゃいました。
どうだったかな?
大勢で行く川遊びはとっても楽しいです。
やはり危険を伴う川遊び
たくさんの目があるという事は心強いです。
また川遊び連れて行ってあげたいな♬
ご一緒してくれたみなさんありがとうございました


ランキングに参加しました・・
シェルちゃんいっぱいいますよ~
熊本地震で被災されたみなさま心からお見舞いを
申し上げます。
4月10日から17日の鶴岡八幡宮の流鏑馬まで
鎌倉まつりが毎年行われます。
(日程は変わります)

鶴岡八幡宮の源氏池には「花筏」ができていました🌸


段葛改修工事完成記念行列巡行の様子です🎎
4月10日以前から計画していてなかなかお誘い出来ませんでしたが
JO家ミルメロ家ランリリ家が遊びに来てくれました

朝9時由比ケ浜集合です
海藻がたくさん流れついていてあんまり遊べなかったね💦
これからは暑くなるのでまた秋になったら
海岸で遊びましょう
由比ケ浜から段葛まで30分くらいかな?
寄り道しながらみんなで歩きます

鎌倉まつりということで混雑を想像していましたが
午前中だからか思いのほか観光客も少なく
いい集合写真が撮れました

ランちゃんの妹リリーちゃん
どこに行っても注目の的
バッグの中のリリーちゃんなんてキュートなんでしょう
八幡宮のお参りはワンコNG
みなさんがお参りしている間
大家族になって幸せなひとときでしたよ〜
小町通りに入り

オヤツタイム
ここのシュークリームは美味しいです
ピロシキも丁度焼き上がりの時間だったので
GETできました
13時にランチの予約をしていた
「ガーデンハウス」へ・・

駅からすぐ絶好の立地です。
ここは開店してすぐに来たきり4年以上は来てなかったな!
前に来たのは春桜の木の下でパスタ食べました。

シラスとネギのピザ

鎌倉野菜のキッシュ

入口付近で1ショット
可愛く撮れましたよ(o‘∀‘o)*:◦♪
ランチが済ませて大好きな「御成通り」と「丸七商店街」を
ブラブラ
さあ〜どうしましょう?
長谷鎌倉大仏まで歩く事にしました


途中にある「ギルド」
yamaちゃんの迷子札古くなったのとサクラの迷子札が
なかったので作りました💚
大仏まで40分くらいかな〜
道が狭くてワンコ達は大変だったけど
頑張って歩きました。
帰り道は海側を歩いて車を置いてある由比ケ浜へ・・
(大仏からの写真ありません😢)
ミルメロパパさんの万歩計は16000歩
よく歩きました。
******************************
鎌倉遠足の前の日
4月9日土曜日
念願だった菜園を作る事が叶いました🍆

藤沢北部に借りる事に・・

パパファマーデビューです
初めてのトラクタ、カマ
畝作り頑張りましたよ〜

初心者🔰なので苗から始めます
この日はキューリ、ナス、ネギ、ピーマン、レタスを
植えてきました。
これから週末の楽しみ増えました
2時間程度の作業を終えてから
近くにある「茅ヶ崎里山公園」に
おにぎり買って遊びに行きました

青空と花桃綺麗です

残りの桜も舞っていました

外遊び大好きな2人組ご機嫌です
(あ!これ菜の花じゃないです)

帰りはやっぱり寄っちゃいます
「飯田牧場」
季節限定のラズベリージェラート
4月15日金曜日
パパが早速週末「畑」に行けないので
2人を連れて「畑」の水やり
車で30分ちょっとなので遠くないですヽ(´∀`)ノ

ワンコ達は畑に入れないので
前回は木に停留して待ちました。
暑くなるのでってパラソル立ててくれました
ワンコにも優しい「Bloom Farm」さんです。
30分程作業をして
向かったのは「引地川親水公園」
ここも畑から近いです。

平日はやっぱり空いていて
いっぱい遊べました

桜の木大きくなりました。
きっと満開の時桜のアーチ綺麗だったでしょうね🌸
4月16日土曜日
サニーデーでfreestichさんのチャリティー撮影会でした📷

お洋服は貸してくれます。
yama ちゃんサイズなかったので首輪を借りたけど
見えてないですね😢

エアリちゃんノンノちゃんとランチもしましたよ
ママ達は季節のパスタワンコメニューは「ワンコゼリー」です🍰
東日本大震災から5年熊本地震震度7の発生
福岡に義父が天草に義妹が住んでいます。
パパは沖縄出張どうしよう?電話はきっと繋がらないだろうしと
考えているとお友達からライン「パパの実家大丈夫?」って
思い切って電話をしてみると繋がり無事の確認が出来ました。
熊本大分は2年前の2月ヤマトとサクラを連れて巡りました。
別府、湯布院、阿蘇心に残る旅になったとともに
またぜひ訪れたい地にもなりました。
1日でも早く被災地の皆様に心落ち着ける日々が来る事
祈るばかりです。
それから私達も出来る事役に立つ事考えていきたいです。
今でもヤマトは緊急地震速報が鳴ると私のそばに来ます。
ちゃんと覚えているんです。
万が一の時の事しっかり考え直さないといけないですね。
10日の鎌倉はお天気も良く暑いくらいでした。
地元近くという事もあり1日鎌倉をワンコ連れで巡ったのは
初めてです。
なかなかワンコ連れでの鎌倉散歩は観光客が多いし,道狭だし
暑かったり寒かったり大変だと思っていましたが
ちょっと脇道入ると思いも寄らず新しい発見はあるかもしれません。
また季節を選んで散策してみたいです

ランキングに参加しました・・
シェルちゃんいっぱいいますよ~
申し上げます。
4月10日から17日の鶴岡八幡宮の流鏑馬まで
鎌倉まつりが毎年行われます。
(日程は変わります)

鶴岡八幡宮の源氏池には「花筏」ができていました🌸


段葛改修工事完成記念行列巡行の様子です🎎
4月10日以前から計画していてなかなかお誘い出来ませんでしたが
JO家ミルメロ家ランリリ家が遊びに来てくれました


朝9時由比ケ浜集合です

海藻がたくさん流れついていてあんまり遊べなかったね💦
これからは暑くなるのでまた秋になったら
海岸で遊びましょう

由比ケ浜から段葛まで30分くらいかな?
寄り道しながらみんなで歩きます


鎌倉まつりということで混雑を想像していましたが
午前中だからか思いのほか観光客も少なく
いい集合写真が撮れました


ランちゃんの妹リリーちゃん
どこに行っても注目の的

バッグの中のリリーちゃんなんてキュートなんでしょう

八幡宮のお参りはワンコNG
みなさんがお参りしている間
大家族になって幸せなひとときでしたよ〜

小町通りに入り

オヤツタイム
ここのシュークリームは美味しいです

ピロシキも丁度焼き上がりの時間だったので
GETできました

13時にランチの予約をしていた
「ガーデンハウス」へ・・

駅からすぐ絶好の立地です。
ここは開店してすぐに来たきり4年以上は来てなかったな!
前に来たのは春桜の木の下でパスタ食べました。

シラスとネギのピザ

鎌倉野菜のキッシュ

入口付近で1ショット
可愛く撮れましたよ(o‘∀‘o)*:◦♪
ランチが済ませて大好きな「御成通り」と「丸七商店街」を
ブラブラ
さあ〜どうしましょう?
長谷鎌倉大仏まで歩く事にしました



途中にある「ギルド」
yamaちゃんの迷子札古くなったのとサクラの迷子札が
なかったので作りました💚
大仏まで40分くらいかな〜
道が狭くてワンコ達は大変だったけど
頑張って歩きました。
帰り道は海側を歩いて車を置いてある由比ケ浜へ・・
(大仏からの写真ありません😢)
ミルメロパパさんの万歩計は16000歩
よく歩きました。
******************************
鎌倉遠足の前の日
4月9日土曜日
念願だった菜園を作る事が叶いました🍆

藤沢北部に借りる事に・・

パパファマーデビューです

初めてのトラクタ、カマ
畝作り頑張りましたよ〜

初心者🔰なので苗から始めます

この日はキューリ、ナス、ネギ、ピーマン、レタスを
植えてきました。
これから週末の楽しみ増えました

2時間程度の作業を終えてから
近くにある「茅ヶ崎里山公園」に
おにぎり買って遊びに行きました


青空と花桃綺麗です


残りの桜も舞っていました


外遊び大好きな2人組ご機嫌です

(あ!これ菜の花じゃないです)

帰りはやっぱり寄っちゃいます
「飯田牧場」
季節限定のラズベリージェラート

4月15日金曜日
パパが早速週末「畑」に行けないので
2人を連れて「畑」の水やり
車で30分ちょっとなので遠くないですヽ(´∀`)ノ

ワンコ達は畑に入れないので
前回は木に停留して待ちました。
暑くなるのでってパラソル立ててくれました

ワンコにも優しい「Bloom Farm」さんです。
30分程作業をして
向かったのは「引地川親水公園」
ここも畑から近いです。

平日はやっぱり空いていて
いっぱい遊べました


桜の木大きくなりました。
きっと満開の時桜のアーチ綺麗だったでしょうね🌸
4月16日土曜日
サニーデーでfreestichさんのチャリティー撮影会でした📷

お洋服は貸してくれます。
yama ちゃんサイズなかったので首輪を借りたけど
見えてないですね😢

エアリちゃんノンノちゃんとランチもしましたよ

ママ達は季節のパスタワンコメニューは「ワンコゼリー」です🍰
東日本大震災から5年熊本地震震度7の発生
福岡に義父が天草に義妹が住んでいます。
パパは沖縄出張どうしよう?電話はきっと繋がらないだろうしと
考えているとお友達からライン「パパの実家大丈夫?」って
思い切って電話をしてみると繋がり無事の確認が出来ました。
熊本大分は2年前の2月ヤマトとサクラを連れて巡りました。
別府、湯布院、阿蘇心に残る旅になったとともに
またぜひ訪れたい地にもなりました。
1日でも早く被災地の皆様に心落ち着ける日々が来る事
祈るばかりです。
それから私達も出来る事役に立つ事考えていきたいです。
今でもヤマトは緊急地震速報が鳴ると私のそばに来ます。
ちゃんと覚えているんです。
万が一の時の事しっかり考え直さないといけないですね。
10日の鎌倉はお天気も良く暑いくらいでした。
地元近くという事もあり1日鎌倉をワンコ連れで巡ったのは
初めてです。
なかなかワンコ連れでの鎌倉散歩は観光客が多いし,道狭だし
暑かったり寒かったり大変だと思っていましたが
ちょっと脇道入ると思いも寄らず新しい発見はあるかもしれません。
また季節を選んで散策してみたいです


ランキングに参加しました・・
シェルちゃんいっぱいいますよ~