今日9月19日でブログを開設して10年になりました
516番目のUPになります
いろんな事あったな〜
(よかったら昨年の記事見てくださいね♬ずーとさかのぼれます)

初めてblogに載せたうちの子達の写真

lurkお兄ちゃん 6才5ヶ月
この写真がブログの始まりの写真になります

yamato 3ヶ月
この頃からヤマトの目が写らなくて
表情が写せなくて・・

sakura 6ヶ月
おすまししてるサクラ
まさかお転婆娘になるなんて思わなかったよ
そして今年もまた
「この場所」で・・

2人の可愛い写真が撮れました

手探りで始めたブログです。
下手くそな文章だけどとにかく自分の気持ちに正直に
肩ひじはらず書いてきたつもりです。
初めてコメントをもらった時の嬉しさ
ブログのお友達と初めて会った日のこと
いろいろ思い出します。
最近のブログは備忘録的になっていて
反省はありますが読み返すと1年前はこんなことしていたとか
またここに行ってみようとか・・etc
これからも続けて書いていきますので
「ルークとヤマトとサクラのお散歩日記」を
どうぞよろしくお願いします


ランキングに参加しました・・
シェルちゃんいっぱいいますよ~

516番目のUPになります

いろんな事あったな〜

(よかったら昨年の記事見てくださいね♬ずーとさかのぼれます)

初めてblogに載せたうちの子達の写真


lurkお兄ちゃん 6才5ヶ月

この写真がブログの始まりの写真になります


yamato 3ヶ月

この頃からヤマトの目が写らなくて
表情が写せなくて・・

sakura 6ヶ月

おすまししてるサクラ
まさかお転婆娘になるなんて思わなかったよ

そして今年もまた
「この場所」で・・


2人の可愛い写真が撮れました


手探りで始めたブログです。
下手くそな文章だけどとにかく自分の気持ちに正直に
肩ひじはらず書いてきたつもりです。
初めてコメントをもらった時の嬉しさ
ブログのお友達と初めて会った日のこと
いろいろ思い出します。
最近のブログは備忘録的になっていて
反省はありますが読み返すと1年前はこんなことしていたとか
またここに行ってみようとか・・etc
これからも続けて書いていきますので
「ルークとヤマトとサクラのお散歩日記」を
どうぞよろしくお願いします



ランキングに参加しました・・
シェルちゃんいっぱいいますよ~
夏休みの続きです
夏休み3日目・・8月23日火曜日

今朝もここで「おはようございます♬」
今日は川遊びに行くよ
JO家に教えてもらった
誰も遊んでないとっておきの場所

北杜市白州町台が原付近の川です。
川の水はそんなに冷たくなく遊んでいられます

パパは川遊びの為にユニクロに行きましたヽ(´∀`)ノ

ボートも楽天でGET🚣

2人スッポリ入ってベストなボートでしょ🚤
(これもJO家のまねっこです)

本当はyamaちゃん後ろでsakuraちゃん前がいいんだけどね〜

sakuraちゃん楽しいみたいで
ボートに自分から乗るんですよ
国道沿いなのですが誰もいないので
車のドアを開けたり後ろで着替えたりできました
尾白川で遊んだ事あるけど家族連れ子供達が多くて
いっぱい遊んでくれるのだけど
思う様に遊べなかったのでここはよかったね
午前中早い時間から遊んだのでお昼ご飯には
早いので「ヤツレン」にソフトを食べに行きました🍦

やっぱりここのソフトが好きかな〜✨

いろんな牛さんがならんでいます🐮
この次は違う牛さんと撮って来ようね♬
お昼は三分一湧き水でお蕎麦
テラス席にある湧き水おいしいです💛
ボトルで持っていかれる方いますよ

ペンションに帰ってみんなで「お昼寝
」
夕方「モーニングミスト」からすぐなので
八ケ岳リゾートアウトレットへ
ブラブラしてたら降られちゃいました☂
しばらく雨宿りして帰りました。
(写真ありません)

この日のお泊まりはウチだけ
ゆっくり夕食いただきました
24日水曜日

小海線踏切
朝靄で何も見えません(T_T)

最終日
またまた前夜に予定を考えて
「高尾山」に行く事に・・

パパのベストショット💓

ちょっと気になるな〜💦

yamaちゃんがひとりっ子の時に行ったので
サクラは初めてです。
やっぱり暑かったけど
平日の高尾山は駅前駐車場も空いていて
思い切って行ってよかったです✌️
今年の夏休みも八ケ岳3泊でのんびりできました。
ヒマワリ見て川で遊んでお友達にあって
おいしいご飯食べて・・etc
毎年変わらない過ごし方の夏休み
すっかり旅慣れてるヤマトとサクラはとってもいい子で
いっしょに楽しんでくれています。
これからも大好きな八ケ岳で遊ぼうね
八ケ岳ブルー見に行こうね

ランキングに参加しました・・
シェルちゃんいっぱいいますよ~

夏休み3日目・・8月23日火曜日

今朝もここで「おはようございます♬」
今日は川遊びに行くよ

JO家に教えてもらった
誰も遊んでないとっておきの場所


北杜市白州町台が原付近の川です。
川の水はそんなに冷たくなく遊んでいられます


パパは川遊びの為にユニクロに行きましたヽ(´∀`)ノ

ボートも楽天でGET🚣

2人スッポリ入ってベストなボートでしょ🚤
(これもJO家のまねっこです)

本当はyamaちゃん後ろでsakuraちゃん前がいいんだけどね〜

sakuraちゃん楽しいみたいで
ボートに自分から乗るんですよ

国道沿いなのですが誰もいないので
車のドアを開けたり後ろで着替えたりできました

尾白川で遊んだ事あるけど家族連れ子供達が多くて
いっぱい遊んでくれるのだけど
思う様に遊べなかったのでここはよかったね

午前中早い時間から遊んだのでお昼ご飯には
早いので「ヤツレン」にソフトを食べに行きました🍦

やっぱりここのソフトが好きかな〜✨

いろんな牛さんがならんでいます🐮
この次は違う牛さんと撮って来ようね♬
お昼は三分一湧き水でお蕎麦
テラス席にある湧き水おいしいです💛
ボトルで持っていかれる方いますよ


ペンションに帰ってみんなで「お昼寝


夕方「モーニングミスト」からすぐなので
八ケ岳リゾートアウトレットへ
ブラブラしてたら降られちゃいました☂
しばらく雨宿りして帰りました。
(写真ありません)

この日のお泊まりはウチだけ
ゆっくり夕食いただきました

24日水曜日

小海線踏切
朝靄で何も見えません(T_T)

最終日
またまた前夜に予定を考えて
「高尾山」に行く事に・・

パパのベストショット💓

ちょっと気になるな〜💦

yamaちゃんがひとりっ子の時に行ったので
サクラは初めてです。
やっぱり暑かったけど
平日の高尾山は駅前駐車場も空いていて
思い切って行ってよかったです✌️
今年の夏休みも八ケ岳3泊でのんびりできました。
ヒマワリ見て川で遊んでお友達にあって
おいしいご飯食べて・・etc
毎年変わらない過ごし方の夏休み
すっかり旅慣れてるヤマトとサクラはとってもいい子で
いっしょに楽しんでくれています。
これからも大好きな八ケ岳で遊ぼうね
八ケ岳ブルー見に行こうね


ランキングに参加しました・・
シェルちゃんいっぱいいますよ~
今年も8月21日から3泊で八ケ岳に行って来ました
ここ何年かはお盆明けに夏休みを取っています。
今年は台風10号の影響がちょっと心配な
夏休みです☂
21日日曜日朝7時に出発
昨年土曜出発で圏央道大渋滞だったので
日曜出発にしたらスイスイ
今年もなにも計画していないyamasaku家
とにかく「明野のひまわり」見なくちゃ🌻

ヒマワリフェスはこの日まで

でも順々に咲いてくれてるので
充分楽しめました💛
パパのリクエストで清里駅前へGO

明野はとにかく暑かった💦
ソフトよりかき氷です🍧

甘党になったパパ「抹茶あずき」
ランチは八ケ岳の「可愛いあの子」と待ち合わせ

(マディお姉ちゃまお写真いただいちゃました😅)
マディちゃん
出会ってもうすぐ5年
いちばんの3ショットです💓
お宿に行く前に走らせないと
サンメドウスへ・・

ランで遊ぶつもりだったのだけど
リフト乗り場に行列が・・
上は晴れてるのかな?

絶景です
それと同時にすっかり変わって
おしゃれになってました

小槌で「福来る」をたたいて

裏返して小槌で「夢叶う」をたたいて

楽チンリフトで下ります
リフトに乗るとき「清里テラス」のポストカード
頂けます。
頂上のポストにインすると
ハガキが届いて展望リフトの割引券になりますよ〜♬
天空から届いてなんだかうれしくなりました

ランで遊びます
こちらに来る時はいつもここのランで遊びますが
しばらく放置状態だったのか荒れていましたが
整えられていましたよ〜✌️
さあ〜清泉寮に行くよ🍦

マディちゃんのお姉ちゃまにソフト券
頂きました😀

yamaちゃん「にっ
」って嬉しそう(* ´ ▽ ` *)
そろそろ夕方
お宿に入る前にでっちゃんに会いに行きます
取り置きしていただいている「SKY DOG」

看板犬のデルタくん
sakuraに「チュッ」ってしてくれました

デッちゃんと3ショット
ちゃんとフセしてくれて可愛い写真が撮れました
この日から3泊のお泊まりは
ペンション「モーニングミスト」

慣れたお宿こんな風にしていい子で寝ます

22日台風10号で荒れ模様なお天気

朝散歩はいつものコース
ここで写真を撮るのも毎回のこと
今度振り返ってみましょう(^-^)/
ワンコ兄妹を清里の「ペットリゾート」にお願いして
パパと2人で2年前に行った「上高地」に
行く事にしました。

塩尻を過ぎる辺り青空見えてきました

大正池から河童橋まで歩きます





雨にもならずのんびりいい景色を見ながら
歩いてリフレッシュできました

帰り道・・松本市新村付近
背の低いヒマワリに出会いました🌻
2人を連れていたら絶対車を停めてたな〜💦
夕方4時過ぎ
お迎えに行って「萌木の村」へ・・
清里は結構雨が降ったそうです。

いい子でお留守番できました(*´∀`人 ♪

ROCKの早い再建を応援しています。
ペンションの夕食はキャンセルして
「サムズキッチン」に行きました

ワンコケーキ🍰
ママさんケーキのお土産いつもありがとうございます。

ワタシのケーキ🍰
23日火曜日朝散歩

富士山見えてます🗻

今日は水遊びするよ〜(o‘∀‘o)*:◦♪
夏休み前半のUPです。
どうにか雨にあわず過ごせた2日間でした。
毎年3泊で行く八ケ岳
1日は遠出をします。昨年は2人を連れて善光寺に
行きました。
上高地も連れて行けたら喜ぶな!って思いますが
ワンコはNG・・しかたないです。
預かりをお願いしている「ペットリゾート」は
ルークがいた頃からのお付き合い
年に1度あるかないかの預かりですが
覚えていてくれてます。
ルークの事も覚えてくれて話しの出来る場所です。
後半は川で水遊びしたり最終日は「高尾山」にも
行きました。
ぜひまた見にいらしてくださいね

ランキングに参加しました・・
シェルちゃんいっぱいいますよ~

ここ何年かはお盆明けに夏休みを取っています。
今年は台風10号の影響がちょっと心配な
夏休みです☂
21日日曜日朝7時に出発
昨年土曜出発で圏央道大渋滞だったので
日曜出発にしたらスイスイ
今年もなにも計画していないyamasaku家
とにかく「明野のひまわり」見なくちゃ🌻

ヒマワリフェスはこの日まで

でも順々に咲いてくれてるので
充分楽しめました💛
パパのリクエストで清里駅前へGO


明野はとにかく暑かった💦
ソフトよりかき氷です🍧

甘党になったパパ「抹茶あずき」
ランチは八ケ岳の「可愛いあの子」と待ち合わせ


(マディお姉ちゃまお写真いただいちゃました😅)
マディちゃん
出会ってもうすぐ5年
いちばんの3ショットです💓
お宿に行く前に走らせないと

サンメドウスへ・・

ランで遊ぶつもりだったのだけど
リフト乗り場に行列が・・
上は晴れてるのかな?

絶景です

それと同時にすっかり変わって
おしゃれになってました


小槌で「福来る」をたたいて


裏返して小槌で「夢叶う」をたたいて


楽チンリフトで下ります

リフトに乗るとき「清里テラス」のポストカード
頂けます。
頂上のポストにインすると
ハガキが届いて展望リフトの割引券になりますよ〜♬
天空から届いてなんだかうれしくなりました


ランで遊びます

こちらに来る時はいつもここのランで遊びますが
しばらく放置状態だったのか荒れていましたが
整えられていましたよ〜✌️
さあ〜清泉寮に行くよ🍦

マディちゃんのお姉ちゃまにソフト券
頂きました😀

yamaちゃん「にっ

そろそろ夕方
お宿に入る前にでっちゃんに会いに行きます

取り置きしていただいている「SKY DOG」

看板犬のデルタくん
sakuraに「チュッ」ってしてくれました


デッちゃんと3ショット
ちゃんとフセしてくれて可愛い写真が撮れました

この日から3泊のお泊まりは
ペンション「モーニングミスト」

慣れたお宿こんな風にしていい子で寝ます


22日台風10号で荒れ模様なお天気


朝散歩はいつものコース

ここで写真を撮るのも毎回のこと
今度振り返ってみましょう(^-^)/
ワンコ兄妹を清里の「ペットリゾート」にお願いして
パパと2人で2年前に行った「上高地」に
行く事にしました。

塩尻を過ぎる辺り青空見えてきました


大正池から河童橋まで歩きます






雨にもならずのんびりいい景色を見ながら
歩いてリフレッシュできました


帰り道・・松本市新村付近
背の低いヒマワリに出会いました🌻
2人を連れていたら絶対車を停めてたな〜💦
夕方4時過ぎ
お迎えに行って「萌木の村」へ・・
清里は結構雨が降ったそうです。

いい子でお留守番できました(*´∀`人 ♪

ROCKの早い再建を応援しています。
ペンションの夕食はキャンセルして
「サムズキッチン」に行きました


ワンコケーキ🍰
ママさんケーキのお土産いつもありがとうございます。

ワタシのケーキ🍰
23日火曜日朝散歩


富士山見えてます🗻

今日は水遊びするよ〜(o‘∀‘o)*:◦♪
夏休み前半のUPです。
どうにか雨にあわず過ごせた2日間でした。
毎年3泊で行く八ケ岳
1日は遠出をします。昨年は2人を連れて善光寺に
行きました。
上高地も連れて行けたら喜ぶな!って思いますが
ワンコはNG・・しかたないです。
預かりをお願いしている「ペットリゾート」は
ルークがいた頃からのお付き合い
年に1度あるかないかの預かりですが
覚えていてくれてます。
ルークの事も覚えてくれて話しの出来る場所です。
後半は川で水遊びしたり最終日は「高尾山」にも
行きました。
ぜひまた見にいらしてくださいね


ランキングに参加しました・・
シェルちゃんいっぱいいますよ~
□ TOP □