2連続の台風
お外遊びができなかったですね

昨日の鵠沼海岸
都内では「木枯らし1号」が吹いてましたが
昼頃は風が強かったけど気持ちよかったです

28日土曜日の午前中
雨が降る前に畑から親水公園
海岸のデプトに行ってきました。
yamaちゃん嬉しそうでしょ

トリミング帰りに寄った湘南T-SITE

来月はクリスマスですね
前回の続きです。
みんなと上田 川と道の駅で解散してから
中央道で帰りたいので八ヶ岳にもう1泊
リゾナーレ八ヶ岳







可愛い写真が撮れました
この日のお宿は
素泊まりの「オレンジハウス」
外食するのも面倒になったので
リビングご飯
その前に「パノラマの湯」に行きました♨

リゾナーレ「清里ハム」のテイクアウトと

諏訪湖SAで買ってきた「峠の釜めし」
それからお持ち帰りの「松茸ご飯」です。
パパは清里ハムのサラダを食べながら
「マンズワイン」で買って来なかった事後悔してました。゚(゚´Д`゚)゚。
翌日9日も快晴

最近のオレンジハウスは「満員御礼」
これからは早めに予約を入れないと・・

オレンジハウスのお隣には
美味しいパン屋さん「コンプレ堂」が
あります
7時半開店前にはもう行列ができていましたよ~

朝食はもちろん焼きたてパン
コンビニサラダとヨーグルト
ペンションにはバリスタがあるので助かります
さぁ~のんびりお散歩して帰りましょう

清泉寮「キープファーム」でソフトクリームを食べて
ぐるり一周


とにかくうれしすぎて・・

テンションアゲアゲなワンコ兄妹
じっとしててくれません(;'∀')

小さいけれど栗がたくさん落ちてて
イガイガに気をつけないと・・

ここも素敵なのでじっとしていて欲しかったんだけど


う~んこれがベストかしら?
萌木の村へ

ともにこの森
萌木の村の裏手にあります。

ジャム屋さん、お豆腐屋さん、ケーキ屋さん etc
お惣菜屋さんがあるはずなんですけど
見つけられませんでした。
(オレンジハウスに泊まる時重宝しそうなんだけど)

ダリア

前回来た時は雨だったので
リベンジ

紅葉綺麗でしょうね

シュウメイギク

三分一湧水のお蕎麦屋さんで
お昼を食べて帰ります
テラスでワンコ連れでも気兼ねなく寄れます。
ここの湧水yamaちゃんの大好物です

今回は久しぶりに小淵沢インターから
帰路に・・
「スーパーやまと」通るたび気になる💦
2泊3日の軽井沢楽し旅の〆は
いつもの八ヶ岳
リゾナーレのハロウィンは毎年見たくなります。
小さな子達も仮装してて可愛かったです。
ヤマトとサクラもちょこっと持って行ってたので
着せてあげればよかった
キープファームをお散歩している時のヤマトとサクラは
飛んだり跳ねたりとにかく楽しくて嬉しくて
連れて来てよかったなって思います。
お~ちゃんミルメロちゃん達と一緒に
来たらみんな喜んでくれるだろうなぁ~
この次の八ヶ岳は雪遊び⛄だね

ランキングに参加しました・・
シェルちゃんいっぱいいますよ~
お外遊びができなかったですね


昨日の鵠沼海岸
都内では「木枯らし1号」が吹いてましたが
昼頃は風が強かったけど気持ちよかったです


28日土曜日の午前中
雨が降る前に畑から親水公園
海岸のデプトに行ってきました。
yamaちゃん嬉しそうでしょ


トリミング帰りに寄った湘南T-SITE

来月はクリスマスですね

前回の続きです。
みんなと上田 川と道の駅で解散してから
中央道で帰りたいので八ヶ岳にもう1泊
リゾナーレ八ヶ岳








可愛い写真が撮れました

この日のお宿は
素泊まりの「オレンジハウス」
外食するのも面倒になったので
リビングご飯
その前に「パノラマの湯」に行きました♨

リゾナーレ「清里ハム」のテイクアウトと

諏訪湖SAで買ってきた「峠の釜めし」
それからお持ち帰りの「松茸ご飯」です。
パパは清里ハムのサラダを食べながら
「マンズワイン」で買って来なかった事後悔してました。゚(゚´Д`゚)゚。
翌日9日も快晴


最近のオレンジハウスは「満員御礼」
これからは早めに予約を入れないと・・

オレンジハウスのお隣には
美味しいパン屋さん「コンプレ堂」が
あります

7時半開店前にはもう行列ができていましたよ~

朝食はもちろん焼きたてパン
コンビニサラダとヨーグルト
ペンションにはバリスタがあるので助かります

さぁ~のんびりお散歩して帰りましょう


清泉寮「キープファーム」でソフトクリームを食べて
ぐるり一周



とにかくうれしすぎて・・

テンションアゲアゲなワンコ兄妹
じっとしててくれません(;'∀')

小さいけれど栗がたくさん落ちてて
イガイガに気をつけないと・・

ここも素敵なのでじっとしていて欲しかったんだけど


う~んこれがベストかしら?
萌木の村へ

ともにこの森
萌木の村の裏手にあります。

ジャム屋さん、お豆腐屋さん、ケーキ屋さん etc
お惣菜屋さんがあるはずなんですけど
見つけられませんでした。
(オレンジハウスに泊まる時重宝しそうなんだけど)

ダリア

前回来た時は雨だったので
リベンジ


紅葉綺麗でしょうね


シュウメイギク

三分一湧水のお蕎麦屋さんで
お昼を食べて帰ります
テラスでワンコ連れでも気兼ねなく寄れます。
ここの湧水yamaちゃんの大好物です


今回は久しぶりに小淵沢インターから
帰路に・・
「スーパーやまと」通るたび気になる💦
2泊3日の軽井沢楽し旅の〆は
いつもの八ヶ岳
リゾナーレのハロウィンは毎年見たくなります。
小さな子達も仮装してて可愛かったです。
ヤマトとサクラもちょこっと持って行ってたので
着せてあげればよかった

キープファームをお散歩している時のヤマトとサクラは
飛んだり跳ねたりとにかく楽しくて嬉しくて
連れて来てよかったなって思います。
お~ちゃんミルメロちゃん達と一緒に
来たらみんな喜んでくれるだろうなぁ~
この次の八ヶ岳は雪遊び⛄だね


ランキングに参加しました・・
シェルちゃんいっぱいいますよ~
10月7日連休1日目
朝5時過ぎに湘南を出発
お友達と軽井沢に集合
JO家ミルメロ家と楽し旅の始まりです
ミルメロパパとウチのパパは
ゴルフへGO⛳
JO家のシェル号に乗せてもらって
パパ1ママ3ワンコ5で
軽井沢ドライブ
軽井沢初心者マークのyamasaku家
いろいろ案内してもらいました。
JOパパママさんミルメロママさん
ありがとうございます(^-^)/
なかなか雨が止まなくて車から降りれなかったけれど
軽井沢は紅葉が始まっていて
雨に濡れた木々が綺麗でした
そろそろランチの時間
室内OKの「NANA」さんに向かいます

カフェの前で
きっと今行くと枯葉が落ちて綺麗でしょうね

お庭が素敵なお店です

しっとり雨もいいものですねぇ~

私が注文したトロトロオムハヤシ
軽井沢に住んでいるはなちゃんとゆきちゃんに
会いに行きました
(本当はランで待ち合わせだったのだけど残念)

はなゆきちゃんのおうちの近くのドッグランで
みんなで遊びました。
やっと遊べたね(o‘∀‘o)*:◦♪

ヤマトとはなちゃんゆきちゃんは
親戚さんです
ゆきちゃんとはビックリするほど
声まで似ていましたよ~

初めましてなのに
キレイに整列可愛い写真が取れました

桜の木の紅葉は初めて見ました
いいなぁ~

はなゆきちゃんちのランでも
遊ばせてもらいました


ここでも整列
可愛らしいなぁ~
お夕食ははなゆきちゃんのパパも
お仕事から戻られてみんなで
ワンコOKの焼肉屋さんへ・・


ゆきちゃん・・ヤマトがトライっ子になったら
ゆきちゃんになりそうですb(’0’)d

ピンぼけになっちゃったけど
楽しい思い出に
はなちゃんゆきちゃんまた遊んでね(*´∀`人 ♪
夜のお楽しみは

JO家がシェルティのタペストリーを持ってきてくれたので
撮影会です
ヤマト、ミルちゃん、サクラ、、お~ちゃん、メロちゃん

兄妹ショット
このタペストリーはバイブラちゃんもいました
翌日8日朝

ミルメロママさんのお誕生日のお祝い
素敵な可愛いママこれからの仲良くしてね
(ケーキはJOママが用意してくれました。ありがとう🎶
Jeepお兄ちゃんも一緒にお祝いしてくれてます)
すっきり晴れて
さぁ~出発
飯綱山ドッグランへ・・

景色の綺麗なドッグランです

みんな元気一杯・・とっても楽しいね(^^♪

yamaちゃんの嬉しい時の横顔

全員口角上がって笑顔全開の5ショット


お~ちゃんとサクラの2ショットに見えるけど・・
うふふ~わかるかな?
次に向かったのは
マンズワイン小諸ワイナリー

ぶどう摘みの方達に
みんないい子だね!って褒めてもらえたよね♬

ここには素敵な庭園があります
ワンコも一緒に歩けました。
いよいよ松茸山へGO

「あぜみち山荘」
もちろんワンコテラスOKです。

山道少し登ります

景色も綺麗・・晴れてよかった

みんないい子に出来ました
(yamaちゃんは匂いに誘われちゃったので別場所で待機)

(ミルメロママショット)
松茸鍋、土瓶蒸し、茶碗蒸し、天ぷら
松茸ご飯、お吸い物 etc (松茸ご飯お吸い物はお替り自由)
お腹いっぱいです。

松茸がこんな風に干してありましたよ
上田 道と川の駅「おとぎの里」

お揃いのお洋服可愛いでしょ(⋈◍>◡<◍)。✧♡

男の子2女の子3とパパとママ
楽し旅はここで解散です。
また晴れた日に集合したいなぁ~
JO家ミルメロ家のみなさんお世話になりました。
松茸食べたいね~なんてみんなで話しをしてて
ミルメロパパさんが見つけてくれた
ワンコOKの松茸料理が食べれるお店
わいわいみんなで食べる松茸はとっても美味しかったです。
軽井沢はとっても素敵な場所
綺麗な始まりの紅葉も見れました。
ワンコ達はいつもと変わらずいっぱい楽しんでくれて
嬉しいお顔たくさん見せてくれました。
上田 道と川の駅で解散をしてから
ウチはまたまた八ヶ岳に向かいました。
ヤマトとサクラの大好きなコースを
のんびりお散歩した様子は次回に書きますね

ランキングに参加しました・・
シェルちゃんいっぱいいますよ~
朝5時過ぎに湘南を出発

お友達と軽井沢に集合
JO家ミルメロ家と楽し旅の始まりです

ミルメロパパとウチのパパは
ゴルフへGO⛳
JO家のシェル号に乗せてもらって
パパ1ママ3ワンコ5で
軽井沢ドライブ
軽井沢初心者マークのyamasaku家
いろいろ案内してもらいました。
JOパパママさんミルメロママさん
ありがとうございます(^-^)/
なかなか雨が止まなくて車から降りれなかったけれど
軽井沢は紅葉が始まっていて
雨に濡れた木々が綺麗でした

そろそろランチの時間
室内OKの「NANA」さんに向かいます


カフェの前で
きっと今行くと枯葉が落ちて綺麗でしょうね


お庭が素敵なお店です


しっとり雨もいいものですねぇ~

私が注文したトロトロオムハヤシ

軽井沢に住んでいるはなちゃんとゆきちゃんに
会いに行きました

(本当はランで待ち合わせだったのだけど残念)

はなゆきちゃんのおうちの近くのドッグランで
みんなで遊びました。
やっと遊べたね(o‘∀‘o)*:◦♪

ヤマトとはなちゃんゆきちゃんは
親戚さんです

ゆきちゃんとはビックリするほど
声まで似ていましたよ~

初めましてなのに
キレイに整列可愛い写真が取れました


桜の木の紅葉は初めて見ました

いいなぁ~

はなゆきちゃんちのランでも
遊ばせてもらいました



ここでも整列
可愛らしいなぁ~
お夕食ははなゆきちゃんのパパも
お仕事から戻られてみんなで
ワンコOKの焼肉屋さんへ・・


ゆきちゃん・・ヤマトがトライっ子になったら
ゆきちゃんになりそうですb(’0’)d

ピンぼけになっちゃったけど
楽しい思い出に
はなちゃんゆきちゃんまた遊んでね(*´∀`人 ♪
夜のお楽しみは

JO家がシェルティのタペストリーを持ってきてくれたので
撮影会です

ヤマト、ミルちゃん、サクラ、、お~ちゃん、メロちゃん

兄妹ショット
このタペストリーはバイブラちゃんもいました

翌日8日朝


ミルメロママさんのお誕生日のお祝い

素敵な可愛いママこれからの仲良くしてね

(ケーキはJOママが用意してくれました。ありがとう🎶
Jeepお兄ちゃんも一緒にお祝いしてくれてます)
すっきり晴れて
さぁ~出発
飯綱山ドッグランへ・・

景色の綺麗なドッグランです


みんな元気一杯・・とっても楽しいね(^^♪

yamaちゃんの嬉しい時の横顔


全員口角上がって笑顔全開の5ショット


お~ちゃんとサクラの2ショットに見えるけど・・
うふふ~わかるかな?
次に向かったのは
マンズワイン小諸ワイナリー


ぶどう摘みの方達に
みんないい子だね!って褒めてもらえたよね♬

ここには素敵な庭園があります

ワンコも一緒に歩けました。
いよいよ松茸山へGO


「あぜみち山荘」
もちろんワンコテラスOKです。

山道少し登ります


景色も綺麗・・晴れてよかった


みんないい子に出来ました

(yamaちゃんは匂いに誘われちゃったので別場所で待機)

(ミルメロママショット)
松茸鍋、土瓶蒸し、茶碗蒸し、天ぷら
松茸ご飯、お吸い物 etc (松茸ご飯お吸い物はお替り自由)
お腹いっぱいです。

松茸がこんな風に干してありましたよ

上田 道と川の駅「おとぎの里」

お揃いのお洋服可愛いでしょ(⋈◍>◡<◍)。✧♡

男の子2女の子3とパパとママ
楽し旅はここで解散です。
また晴れた日に集合したいなぁ~
JO家ミルメロ家のみなさんお世話になりました。
松茸食べたいね~なんてみんなで話しをしてて
ミルメロパパさんが見つけてくれた
ワンコOKの松茸料理が食べれるお店
わいわいみんなで食べる松茸はとっても美味しかったです。
軽井沢はとっても素敵な場所
綺麗な始まりの紅葉も見れました。
ワンコ達はいつもと変わらずいっぱい楽しんでくれて
嬉しいお顔たくさん見せてくれました。
上田 道と川の駅で解散をしてから
ウチはまたまた八ヶ岳に向かいました。
ヤマトとサクラの大好きなコースを
のんびりお散歩した様子は次回に書きますね


ランキングに参加しました・・
シェルちゃんいっぱいいますよ~
9月17日からまた八ヶ岳に行って来ました♬
今回は下のお兄ちゃんのリクエストで
Mちゃん初めての八ヶ岳
あいにく初日は雨(昨年も雨だったなぁ~)
朝7時に出発
ママのワンコカー八ヶ岳デビューです
ヤマトとサクラはお兄ちゃん達の車に乗ったり
パパの車に乗ったりしたね
雨じゃ遊べないし車の中で思いついたのは
「桔梗屋さん」

サクラちゃん上手に顔出しできました
「信玄餅詰め放題」は整理券をもらわないとできません
(この日は7時に配布終了したそうです)

お兄ちゃん達初「信玄ソフト」
yamaちゃんはみんなにもらえて嬉しそうでした
雨もほとんど止んできて
八ヶ岳定番コースを巡ります
八ヶ岳倶楽部へ・・

雨に濡れた木々がきれいです

お兄ちゃんとyamaちゃんが奥まで散策

sakuraちゃんはやっぱり心配です(;'∀')
ランチはいつもの「サムズキッチン」

ランで遊んでから入りますよ~

とろとろオムライス丼
お兄ちゃん達は石焼ハンバーグを食べてました。

お泊りしてた時よくここで写真撮ったなぁ~
萌木の村

ハロウィンの飾りつけ始まってましたよ~🎃

yamaちゃん真っ黒けだぁ~

可愛い4ショット

お立ち台もできてて綺麗なショットが撮れます。
晴れの日は並ばないと撮れないかも・・

ポンチョ家族
(談合坂PAでお兄ちゃん達も購入・・便利です)

ROCKの前も可愛く飾りつけできてます

リゾナーレも綺麗でしょうね
SKYDOGへ・・

デっちゃんとラ~ちゃんに会いました
Mちゃん大喜びヽ(´∀`)ノ
今回のお宿は「マロン&クリン」

なかなか予約が取れなくて
ずいぶん久しぶりです。

ミルフィーユちゃん
yamaちゃんドキドキです。
シナモンくんにも会えて大人になっててビックリ

「yamaちゃんお兄ちゃん達のお部屋行っちゃった💦」
by sakura
18日朝散歩

道はドロドロだけど・・

快晴

ここのランはとっても走りやすいです


テラスも日差しがいっぱいになってきました

ここで家族写真を撮りました(o‘∀‘o)*:◦♪
チェックアウトをして
清泉寮へ・・

お兄ちゃんは小学生の時キャンプで
何度か来ています

この八ヶ岳ブルーの空
2人に見せてあげれてよかったです

富士山もクッキリ
もう少しすると雪景色になるんでしょうね

2人一緒にゴクゴク・・いっぱい走れたね

yamaちゃんとっても嬉しそう
さぁ~次はlurk家思い出の場所

「開拓記念碑」
ここの景色は20数年前とぜんぜん変わらない
「ヤツレン」でソフトを食べようと思って行ったけど
午前中は機械調整中

野辺山でソフト
お天気がいいので
「清里テラス」とも思ったのですが
ヤマトとサクラをクレートインは心配なので
夏にも行った富士見高原に行くことに・・

「天空のカート」にのんびり乗って

予想通りの絶景

「おっこと亭」でお蕎麦を食べて解散
帰りも綺麗な富士山が見れました。
遅めの夏休みを取った下のお兄ちゃん達の
リクエストで実現した4人とワンコ兄妹の旅
とっても楽しめました。
ヤマトとサクラは大忙し
お兄ちゃんの車にヤマトだけ乗ったり
次はサクラだけだったり、一緒に乗ったり
お部屋も1階と2階を行き来して・・
いつもと違うお泊りだったかな💦
またいつか一緒に八ヶ岳に来れたらいいね

ランキングに参加しました・・
シェルちゃんいっぱいいますよ~
今回は下のお兄ちゃんのリクエストで
Mちゃん初めての八ヶ岳

あいにく初日は雨(昨年も雨だったなぁ~)
朝7時に出発

ママのワンコカー八ヶ岳デビューです

ヤマトとサクラはお兄ちゃん達の車に乗ったり
パパの車に乗ったりしたね

雨じゃ遊べないし車の中で思いついたのは
「桔梗屋さん」

サクラちゃん上手に顔出しできました

「信玄餅詰め放題」は整理券をもらわないとできません

(この日は7時に配布終了したそうです)

お兄ちゃん達初「信玄ソフト」
yamaちゃんはみんなにもらえて嬉しそうでした

雨もほとんど止んできて
八ヶ岳定番コースを巡ります

八ヶ岳倶楽部へ・・

雨に濡れた木々がきれいです


お兄ちゃんとyamaちゃんが奥まで散策


sakuraちゃんはやっぱり心配です(;'∀')
ランチはいつもの「サムズキッチン」

ランで遊んでから入りますよ~

とろとろオムライス丼
お兄ちゃん達は石焼ハンバーグを食べてました。

お泊りしてた時よくここで写真撮ったなぁ~
萌木の村


ハロウィンの飾りつけ始まってましたよ~🎃

yamaちゃん真っ黒けだぁ~

可愛い4ショット


お立ち台もできてて綺麗なショットが撮れます。
晴れの日は並ばないと撮れないかも・・

ポンチョ家族

(談合坂PAでお兄ちゃん達も購入・・便利です)

ROCKの前も可愛く飾りつけできてます


リゾナーレも綺麗でしょうね

SKYDOGへ・・

デっちゃんとラ~ちゃんに会いました
Mちゃん大喜びヽ(´∀`)ノ
今回のお宿は「マロン&クリン」

なかなか予約が取れなくて
ずいぶん久しぶりです。

ミルフィーユちゃん
yamaちゃんドキドキです。
シナモンくんにも会えて大人になっててビックリ


「yamaちゃんお兄ちゃん達のお部屋行っちゃった💦」
by sakura
18日朝散歩

道はドロドロだけど・・

快晴


ここのランはとっても走りやすいです



テラスも日差しがいっぱいになってきました


ここで家族写真を撮りました(o‘∀‘o)*:◦♪
チェックアウトをして
清泉寮へ・・

お兄ちゃんは小学生の時キャンプで
何度か来ています


この八ヶ岳ブルーの空
2人に見せてあげれてよかったです


富士山もクッキリ
もう少しすると雪景色になるんでしょうね


2人一緒にゴクゴク・・いっぱい走れたね


yamaちゃんとっても嬉しそう

さぁ~次はlurk家思い出の場所

「開拓記念碑」
ここの景色は20数年前とぜんぜん変わらない
「ヤツレン」でソフトを食べようと思って行ったけど
午前中は機械調整中

野辺山でソフト

お天気がいいので
「清里テラス」とも思ったのですが
ヤマトとサクラをクレートインは心配なので
夏にも行った富士見高原に行くことに・・

「天空のカート」にのんびり乗って

予想通りの絶景

「おっこと亭」でお蕎麦を食べて解散
帰りも綺麗な富士山が見れました。
遅めの夏休みを取った下のお兄ちゃん達の
リクエストで実現した4人とワンコ兄妹の旅
とっても楽しめました。
ヤマトとサクラは大忙し
お兄ちゃんの車にヤマトだけ乗ったり
次はサクラだけだったり、一緒に乗ったり
お部屋も1階と2階を行き来して・・
いつもと違うお泊りだったかな💦
またいつか一緒に八ヶ岳に来れたらいいね


ランキングに参加しました・・
シェルちゃんいっぱいいますよ~
今日10月2日は
yamatoとsakuraのお兄ちゃんlurkの
天使記念日です。

ルークがお空に旅立って6年が立ちました。
立派な天使になってるだろうなぁ~
「風紀委員」とかしてたりして・・
生真面目で融通の効かないとこあったからね💦
それからきっと可愛いガールフレンドもたくさんできてるよね
アンちゃん、fooちゃん、momoちゃん、美人さん達
Jeepくん銀ちゃんが恋のライバルだったりして・・
ママは会えなかったけどブルーくんとも会えたかな?
そして時々地上に降りてきて
yamaちゃんチェックしてくれる
やっぱりヤマトの事がいちばん心配だよね
yamaちゃんはお兄ちゃんの目から見てどうですか?
はなまるくれますか?
ママはとってもいい子だと思うけど
お外で食いしん坊する所は直さないといけないね
サクラちゃんはどうですか?
yamaちゃんにわがまま言い過ぎだよね💦
これからもずーとyamaちゃんチェック
よろしくね。
何かヤマトに伝言があったらママの夢に
登場してね

ランキングに参加しました・・
シェルちゃんいっぱいいますよ~
yamatoとsakuraのお兄ちゃんlurkの
天使記念日です。

ルークがお空に旅立って6年が立ちました。
立派な天使になってるだろうなぁ~
「風紀委員」とかしてたりして・・
生真面目で融通の効かないとこあったからね💦
それからきっと可愛いガールフレンドもたくさんできてるよね

アンちゃん、fooちゃん、momoちゃん、美人さん達
Jeepくん銀ちゃんが恋のライバルだったりして・・
ママは会えなかったけどブルーくんとも会えたかな?
そして時々地上に降りてきて
yamaちゃんチェックしてくれる

やっぱりヤマトの事がいちばん心配だよね
yamaちゃんはお兄ちゃんの目から見てどうですか?
はなまるくれますか?
ママはとってもいい子だと思うけど
お外で食いしん坊する所は直さないといけないね
サクラちゃんはどうですか?
yamaちゃんにわがまま言い過ぎだよね💦
これからもずーとyamaちゃんチェック
よろしくね。
何かヤマトに伝言があったらママの夢に
登場してね


ランキングに参加しました・・
シェルちゃんいっぱいいますよ~
□ TOP □