熊本地震で被災されたみなさま心からお見舞いを
申し上げます。
4月10日から17日の鶴岡八幡宮の流鏑馬まで
鎌倉まつりが毎年行われます。
(日程は変わります)

鶴岡八幡宮の源氏池には「花筏」ができていました🌸


段葛改修工事完成記念行列巡行の様子です🎎
4月10日以前から計画していてなかなかお誘い出来ませんでしたが
JO家ミルメロ家ランリリ家が遊びに来てくれました

朝9時由比ケ浜集合です
海藻がたくさん流れついていてあんまり遊べなかったね💦
これからは暑くなるのでまた秋になったら
海岸で遊びましょう
由比ケ浜から段葛まで30分くらいかな?
寄り道しながらみんなで歩きます

鎌倉まつりということで混雑を想像していましたが
午前中だからか思いのほか観光客も少なく
いい集合写真が撮れました

ランちゃんの妹リリーちゃん
どこに行っても注目の的
バッグの中のリリーちゃんなんてキュートなんでしょう
八幡宮のお参りはワンコNG
みなさんがお参りしている間
大家族になって幸せなひとときでしたよ〜
小町通りに入り

オヤツタイム
ここのシュークリームは美味しいです
ピロシキも丁度焼き上がりの時間だったので
GETできました
13時にランチの予約をしていた
「ガーデンハウス」へ・・

駅からすぐ絶好の立地です。
ここは開店してすぐに来たきり4年以上は来てなかったな!
前に来たのは春桜の木の下でパスタ食べました。

シラスとネギのピザ

鎌倉野菜のキッシュ

入口付近で1ショット
可愛く撮れましたよ(o‘∀‘o)*:◦♪
ランチが済ませて大好きな「御成通り」と「丸七商店街」を
ブラブラ
さあ〜どうしましょう?
長谷鎌倉大仏まで歩く事にしました


途中にある「ギルド」
yamaちゃんの迷子札古くなったのとサクラの迷子札が
なかったので作りました💚
大仏まで40分くらいかな〜
道が狭くてワンコ達は大変だったけど
頑張って歩きました。
帰り道は海側を歩いて車を置いてある由比ケ浜へ・・
(大仏からの写真ありません😢)
ミルメロパパさんの万歩計は16000歩
よく歩きました。
******************************
鎌倉遠足の前の日
4月9日土曜日
念願だった菜園を作る事が叶いました🍆

藤沢北部に借りる事に・・

パパファマーデビューです
初めてのトラクタ、カマ
畝作り頑張りましたよ〜

初心者🔰なので苗から始めます
この日はキューリ、ナス、ネギ、ピーマン、レタスを
植えてきました。
これから週末の楽しみ増えました
2時間程度の作業を終えてから
近くにある「茅ヶ崎里山公園」に
おにぎり買って遊びに行きました

青空と花桃綺麗です

残りの桜も舞っていました

外遊び大好きな2人組ご機嫌です
(あ!これ菜の花じゃないです)

帰りはやっぱり寄っちゃいます
「飯田牧場」
季節限定のラズベリージェラート
4月15日金曜日
パパが早速週末「畑」に行けないので
2人を連れて「畑」の水やり
車で30分ちょっとなので遠くないですヽ(´∀`)ノ

ワンコ達は畑に入れないので
前回は木に停留して待ちました。
暑くなるのでってパラソル立ててくれました
ワンコにも優しい「Bloom Farm」さんです。
30分程作業をして
向かったのは「引地川親水公園」
ここも畑から近いです。

平日はやっぱり空いていて
いっぱい遊べました

桜の木大きくなりました。
きっと満開の時桜のアーチ綺麗だったでしょうね🌸
4月16日土曜日
サニーデーでfreestichさんのチャリティー撮影会でした📷

お洋服は貸してくれます。
yama ちゃんサイズなかったので首輪を借りたけど
見えてないですね😢

エアリちゃんノンノちゃんとランチもしましたよ
ママ達は季節のパスタワンコメニューは「ワンコゼリー」です🍰
東日本大震災から5年熊本地震震度7の発生
福岡に義父が天草に義妹が住んでいます。
パパは沖縄出張どうしよう?電話はきっと繋がらないだろうしと
考えているとお友達からライン「パパの実家大丈夫?」って
思い切って電話をしてみると繋がり無事の確認が出来ました。
熊本大分は2年前の2月ヤマトとサクラを連れて巡りました。
別府、湯布院、阿蘇心に残る旅になったとともに
またぜひ訪れたい地にもなりました。
1日でも早く被災地の皆様に心落ち着ける日々が来る事
祈るばかりです。
それから私達も出来る事役に立つ事考えていきたいです。
今でもヤマトは緊急地震速報が鳴ると私のそばに来ます。
ちゃんと覚えているんです。
万が一の時の事しっかり考え直さないといけないですね。
10日の鎌倉はお天気も良く暑いくらいでした。
地元近くという事もあり1日鎌倉をワンコ連れで巡ったのは
初めてです。
なかなかワンコ連れでの鎌倉散歩は観光客が多いし,道狭だし
暑かったり寒かったり大変だと思っていましたが
ちょっと脇道入ると思いも寄らず新しい発見はあるかもしれません。
また季節を選んで散策してみたいです

ランキングに参加しました・・
シェルちゃんいっぱいいますよ~
申し上げます。
4月10日から17日の鶴岡八幡宮の流鏑馬まで
鎌倉まつりが毎年行われます。
(日程は変わります)

鶴岡八幡宮の源氏池には「花筏」ができていました🌸


段葛改修工事完成記念行列巡行の様子です🎎
4月10日以前から計画していてなかなかお誘い出来ませんでしたが
JO家ミルメロ家ランリリ家が遊びに来てくれました


朝9時由比ケ浜集合です

海藻がたくさん流れついていてあんまり遊べなかったね💦
これからは暑くなるのでまた秋になったら
海岸で遊びましょう

由比ケ浜から段葛まで30分くらいかな?
寄り道しながらみんなで歩きます


鎌倉まつりということで混雑を想像していましたが
午前中だからか思いのほか観光客も少なく
いい集合写真が撮れました


ランちゃんの妹リリーちゃん
どこに行っても注目の的

バッグの中のリリーちゃんなんてキュートなんでしょう

八幡宮のお参りはワンコNG
みなさんがお参りしている間
大家族になって幸せなひとときでしたよ〜

小町通りに入り

オヤツタイム
ここのシュークリームは美味しいです

ピロシキも丁度焼き上がりの時間だったので
GETできました

13時にランチの予約をしていた
「ガーデンハウス」へ・・

駅からすぐ絶好の立地です。
ここは開店してすぐに来たきり4年以上は来てなかったな!
前に来たのは春桜の木の下でパスタ食べました。

シラスとネギのピザ

鎌倉野菜のキッシュ

入口付近で1ショット
可愛く撮れましたよ(o‘∀‘o)*:◦♪
ランチが済ませて大好きな「御成通り」と「丸七商店街」を
ブラブラ
さあ〜どうしましょう?
長谷鎌倉大仏まで歩く事にしました



途中にある「ギルド」
yamaちゃんの迷子札古くなったのとサクラの迷子札が
なかったので作りました💚
大仏まで40分くらいかな〜
道が狭くてワンコ達は大変だったけど
頑張って歩きました。
帰り道は海側を歩いて車を置いてある由比ケ浜へ・・
(大仏からの写真ありません😢)
ミルメロパパさんの万歩計は16000歩
よく歩きました。
******************************
鎌倉遠足の前の日
4月9日土曜日
念願だった菜園を作る事が叶いました🍆

藤沢北部に借りる事に・・

パパファマーデビューです

初めてのトラクタ、カマ
畝作り頑張りましたよ〜

初心者🔰なので苗から始めます

この日はキューリ、ナス、ネギ、ピーマン、レタスを
植えてきました。
これから週末の楽しみ増えました

2時間程度の作業を終えてから
近くにある「茅ヶ崎里山公園」に
おにぎり買って遊びに行きました


青空と花桃綺麗です


残りの桜も舞っていました


外遊び大好きな2人組ご機嫌です

(あ!これ菜の花じゃないです)

帰りはやっぱり寄っちゃいます
「飯田牧場」
季節限定のラズベリージェラート

4月15日金曜日
パパが早速週末「畑」に行けないので
2人を連れて「畑」の水やり
車で30分ちょっとなので遠くないですヽ(´∀`)ノ

ワンコ達は畑に入れないので
前回は木に停留して待ちました。
暑くなるのでってパラソル立ててくれました

ワンコにも優しい「Bloom Farm」さんです。
30分程作業をして
向かったのは「引地川親水公園」
ここも畑から近いです。

平日はやっぱり空いていて
いっぱい遊べました


桜の木大きくなりました。
きっと満開の時桜のアーチ綺麗だったでしょうね🌸
4月16日土曜日
サニーデーでfreestichさんのチャリティー撮影会でした📷

お洋服は貸してくれます。
yama ちゃんサイズなかったので首輪を借りたけど
見えてないですね😢

エアリちゃんノンノちゃんとランチもしましたよ

ママ達は季節のパスタワンコメニューは「ワンコゼリー」です🍰
東日本大震災から5年熊本地震震度7の発生
福岡に義父が天草に義妹が住んでいます。
パパは沖縄出張どうしよう?電話はきっと繋がらないだろうしと
考えているとお友達からライン「パパの実家大丈夫?」って
思い切って電話をしてみると繋がり無事の確認が出来ました。
熊本大分は2年前の2月ヤマトとサクラを連れて巡りました。
別府、湯布院、阿蘇心に残る旅になったとともに
またぜひ訪れたい地にもなりました。
1日でも早く被災地の皆様に心落ち着ける日々が来る事
祈るばかりです。
それから私達も出来る事役に立つ事考えていきたいです。
今でもヤマトは緊急地震速報が鳴ると私のそばに来ます。
ちゃんと覚えているんです。
万が一の時の事しっかり考え直さないといけないですね。
10日の鎌倉はお天気も良く暑いくらいでした。
地元近くという事もあり1日鎌倉をワンコ連れで巡ったのは
初めてです。
なかなかワンコ連れでの鎌倉散歩は観光客が多いし,道狭だし
暑かったり寒かったり大変だと思っていましたが
ちょっと脇道入ると思いも寄らず新しい発見はあるかもしれません。
また季節を選んで散策してみたいです


ランキングに参加しました・・
シェルちゃんいっぱいいますよ~
コメントありがとう^^
ヤマサク家の休日は
いつも充実してるね~♪
楽しい鎌倉遊歩、ありがと
爽やかな一日でしたね
お食事もgood!
また、どうぞ宜しくお願いしま~す
パパさんのお野菜もお待ちしています(#^.^#)
いつも充実してるね~♪
楽しい鎌倉遊歩、ありがと
爽やかな一日でしたね
お食事もgood!
また、どうぞ宜しくお願いしま~す
パパさんのお野菜もお待ちしています(#^.^#)

パパの休日は忙しくなったよ💦
やっぱり私が畑仕事頑張らないと。。
鎌倉遊歩
いい駐車場ミルメロ家が見つけてくれたね♫
今度はハイキングしたいね〜♫お弁当持って🍙
やっぱり私が畑仕事頑張らないと。。
鎌倉遊歩
いい駐車場ミルメロ家が見つけてくれたね♫
今度はハイキングしたいね〜♫お弁当持って🍙

□ TOP □